まるかの日常 › テキトー › 中華まん

2019年11月12日

中華まん

クルマでラジオを聴いていたら
中華まんの話をしていた。
子供の頃のことを思い出した。
小学生のとき、寒くなると母が
おやつによく あんまんを作ってくれた。
作ると言っても売っているものを
蒸し器で温めるだけだが。
農家なので家に帰っても留守だったが
ご飯の保温ジャーの中に入れてくれていた。

子供の頃は肉まんより あんまんの
方が好きだった。
大人になった今では 肉まんの方を好んで食べる。
今となっては あんまんは甘すぎるのだ。
今では苦手な あんまんを子供の頃は
喜んで食べてたなぁと思った。

それだけの話。


同じカテゴリー(テキトー)の記事画像
ざんげの値打ちもない
やきとり店
久しぶりのスイーツ
命がけの挑戦
柿畑
私これでドロンいたします
同じカテゴリー(テキトー)の記事
 ざんげの値打ちもない (2020-06-30 09:46)
 やきとり店 (2020-06-23 10:22)
 久しぶりのスイーツ (2020-06-16 09:48)
 ついに墜落 (2020-06-02 10:44)
 命がけの挑戦 (2020-05-26 09:43)
 柿畑 (2020-05-19 09:51)

Posted by まるか at 10:29│Comments(0)テキトー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。